senbatsu5

Untitled Document

★★決勝戦
5月5日(太陽球場)

チーム名 1 2 3 4 5 6 7
平岸ファイターズ 0 2 1 0 0 14 - 17
エルムファイターズ 6 1 0 0 2 1 - 10

打順 守備 打者 1回 2回 3回 4回 5回 6回 6回 打数 安打 打点 得点 盗塁
1 2B Nishioka 遊ゴ 四球 遊ゴ 左安 中飛 4 1 1 2 1
2 LF Abe 三振 捕犠 四球 中安 中安 3 2 2 2 1
3 1B/P Wagatsuma 三振 中2 中飛 左安 四球 4 2 2 2 0
4 SS Sugawara 左・中3 投ゴ 捕飛 四球 遊安 4 2 2 3 0
5 P/1B Ohsaka 左2 四球 中安 四球 左2 3 3 3 2 1
6 C Kato 右・中3 三飛 右飛 四球 二飛 4 1 1 1 0
7 CF Showji 一飛 死球 四球 四球 1 0 0 2 0
8 RF Seto 投ゴ 捕ゴ 2 0 0 0 0
8 RF Nomura 中安 左安 2 2 1 2 0
9 3B Nishimoto 一飛 左安 投犠 四球 2 1 0 1 0
29 14 12 17 3


投手 x/3 打者 打数 球数 被安打 被本 犠打 犠飛 三振 四球 死球 暴投 ボーク 失点 自責 勝敗
Ohsaka 1 - 11 6 48 2 0 0 0 0 5 0 0 0 6 2 -
Wagatsuma 5 - 24 21 81 5 0 0 0 1 3 0 0 0 4 2

主な経過
1回裏

  なんと四球:5 タイムリ-エラ-:3 内野安打:1 安打:1 で6失点
  連投と球場の移動もあったし…ドンマイ・ドンマイ

2回表

「Sugawara」左中間真っ二つ3塁打。
「Ohsaka」レフトオーバー2塁打で「Sugawara」生還。
「Kato」右中間転々とする飛球の3塁打「Ohsaka」ホームイン。 2点を返す。

2回裏

  3番打者 左中間3塁打、4番打者に右安打され1失点。  2対7

3回表

「Nishioka」四球を選び出塁。「Abe」手堅く送りバント。
「Wagatsuma」センターオーバー2塁打で1点返し 3対7

5回裏

  内野安打 四球、四球 満塁で1番打者に2塁打を浴びる ダメを押されたと思える2失点
  しかも3塁走者が帰るとコールド負け(7点差)のピンチ…だったノダ 3対9

6回表

「勝負は時の運」「何が起きるか分からない」「勝利の女神は…」
  どう表現すればいいのでしょう?!上記表を御覧のとおりデス。
  四球:7コ、ワイルドピッチももらい出る安打8本全てがタイムリーで一挙に14点。
  7回までの試合を考え、コ-ルド負け回避のバントもしたけど結果は打者二巡の猛攻になった。
  強豪、試合巧者の「エルムファイターズ」さんに対し信じられない展開。気づくと17対9 リードを奪う

6回裏

内野エラーで出塁を許し、3塁打で1点を返されるが17対10でコールド勝ちを得る。

前へ

▲Page Top