senbatsu2

Untitled Document

★2回戦
5月4日(美香保B球場)

チーム名 1 2 3 4 5 6 7
菊水ベアーズ 3 3 0 0 0 0 - 6
平岸ファイターズ 2 0 0 4 0 1x - 7

6回促進ルール適用  


打順 守備 打者 1回 2回 3回 4回 5回 6回 打数 安打 打点 得点 盗塁
1 2B Nishioka 四球 左飛 左安 2 1 1 1 2
2 LF Abe 四球 三振 投直 2 0 0 0 1
3 1B/P Wagatsuma 左安 三ゴ 中飛 3 1 0 0 1
4 SS Sugawara 右犠 左・中本 右安 2 2 2 2 1
5 P/1B Ohsaka 中犠 左・中3 四球 1 1 1 2 1
6 C Kato 捕邪 中安 遊ゴ 3 1 1 1 1
7 RF Nomura 三飛 1 0 0 0 0
7 RF Seto 遊ゴ 投併 2 0 0 0 0
8 CF Showji 遊飛 遊安 中犠 2 1 2 1 0
9 3B Nishimoto 投ゴ 投ゴ 2 0 0 0 0
20 7 7 7 7

投手 x/3 打者 打数 球数 被安打 被本 犠打 犠飛 三振 四球 死球 暴投 ボーク 失点 自責 勝敗
Ohsaka 1 - 6 5 15 2 0 0 0 0 1 0 1 0 3 3 -
Wagatsuma 5 - 18 16 65 3 1 0 0 5 2 0 1 0 3 3

主な経過
1回表

  先頭打者1番レフト前、2番、四球でノーアウト1・2塁。
  3番にレフト前へ運ばれ二塁走者に先取点を奪われる。
  ワイルドピッチで走者進塁し4番の内野ゴロ、と6番の犠打により3点先取される

1回裏

  1番2番連続四球、「Wagatsuma」レフト前に運び、ノーアウト満塁。
 「Sugawara」ライト犠牲フライ、「Ohsaka」レフト犠牲フライで2点を返す。

2回表

「Wagatsuma」登板、代わりばなに7番にライト前へ、1アウト後9番へ四球。
  打順トップに戻り左中間に本塁打を浴び3点追加される。

4回裏

  先頭「Sugawara」左中間本塁打、「Ohsaka」左中間3塁打、「Kato」センタ前の3連打で2点
  「Seto」進塁打、「Showji」プッシュバントで「Kato」生還3点目。
「Nishimoto」投ゴロ1-4-3併殺クズレで残り盗塁、送球失策誘い3進。
「Nishioka」レフト前で「Nishimoto」生還、6対6 同点

6回表
(促進回)

  4、5、6番が塁を埋めノーアウト満塁、7番打者よりプレー開始。
  打者初球ライトフライ、1アウト、ライト「Seto」、ランナー飛び出し見逃さずセカンドへ好送球 、ランナーを刺し2アウト。
  8番サードゴロで無得点に抑える。

6回裏
(促進回)

「Ohsaka」サード 「Kato」サカンド 「Seto」ファーストを埋める。
「Showji」カウント2-2でセンター後ろへ飛球を上げる、好捕されるが犠牲フライとなり
「Ohsaka」生還、サヨナラ勝ちとなる。

前へ

▲Page Top